加賀 白山(標高2702m)

白山は、富士山、立山とともに日本三霊山といわれ、山頂付近は数多くの雪渓が残り花の山としても知られています。ただアプローチが長くこちらからは行きにくい場所なので、今まで躊躇していました。今回山のベテランの同行を願い、やっと実現出来た。
                                         <白川郷 明善寺庫裏>  2号
昼過ぎに白川郷に着き、荻町城跡から集落の様子を眺めたあと、あちこち歩いて回る。合掌造りの家の大半が民宿を経営しているが、外観を保てば内部の改修は比較的自由だそうである。水洗トイレのところもある。
.・
                                     <大白川温泉露天風呂>  2号
明日の登山に備えて宿泊したのは、平瀬道の登山口である白水湖畔ロッジ。ここの内風呂もよいが露天風呂が素晴らしい。ここには電灯もなければ水道もない。あるのは温泉だけ。夜中に懐中電灯持参で入る。満天の星に圧倒される。こんなに大きな星を眺めたのは初めてである。
                    <白山 御前峰と剣が峰>  2号
ブナや白樺の巨木地帯を抜けて大倉尾根に飛び出るとすぐに白山の主峰群が望める。このルートの特徴で、振り返ると北アルプスが剣岳から槍、穂高まで、さらには乗鞍、御岳と壮大なスカイラインが横たわる。
                     <南竜山荘への道>  2号
山頂に立った翌日から天気が変わり、陽がささず視界がきかない。それでも一瞬ガスが消え、雪渓やら山頂が目の前に現れることがある。これはこれで感動もので、山の魅力は奥が深い。、
<白山展望歩道>  2号
三日目の下山時もガスが深かった。この辺りからお花畑を手前にアルプスが展望できるはずのこのルートは展望歩道と名が付いている。登るときに堪能したのでそれを思い出しながらゆっくりと降る.。室堂を過ぎるあたりから快晴となり、最後はまた大白川の露天風呂に飛び込み、山旅の汗を流す。気分爽快。

ハクサンと名の付く花を選んでスケッチしてみました
・・・・
クロユリ 
 ハクサンという字は付かないが白山では大群落を作っている代表花
ゴゼンタチバナ
   ゴゼンとは白山の最高峰、御前が峰に由来する
                     
・・・・
ハクサンシャクナゲ
白地に赤い縞模様の入ったものもあり。お池めぐり
ハクサンフウロ
登山道のいたるところで見られる。カンクラ雪渓
・・・・
ハクサンコザクラ
クロユリについで人気のある花。百姓池にて
ハクサンボウフウ
一見白く見えるが複雑な色合い。室堂にて
 <白水滝>  2号
白水湖から流れ落ちるこの滝は高さ100m近く、日本三名瀑の一つという。地元の人の勧めで帰途に立ち寄って眺めた。何故か信仰対象になっていないようで施設など何もない。
・・